スズキワゴンR新車値引き情報!スティングレーや特別仕様車の相場は?

ハイト系軽自動車の元祖として根強い人気のスズキワゴンR。
標準モデルの他、ハイブリッドにはスティングレーというカスタムグレードも用意されている。
このスズキワゴンR/スティングレーの新車値引き価格相場や交渉に役立つ情報を掲載しています。
まずはワゴンR値引きの結論から。
- ・2021年4月値引き相場
- 15万~16万
- ・目標値引き率
- ワゴンRの車体本体から10%
- 付属品・ディーラーオプションからから20%

ワゴンRの詳しい値引き情報を説明する。
最新2021年4月スズキワゴンR/スティングレー新車値引き相場と推移

- ディーラーオプション含む総額
- 15万~16万
新車値引き相場
|
|
---|---|
2021年4月
|
15~16万
|
2021年3月
|
15~16万
|
2021年2月
|
15~16万
|
2021年1月
|
15~16万
|
2020年12月
|
15~16万
|
2020年11月
|
15~16万
|
2020年10月
|
14~15万
|
2020年9月
|
14~15万
|
2020年8月
|
14~15万
|
2020年7月
|
14~15万
|
2020年6月
|
13~14万
|
2020年5月
|
13~14万
|
2020年4月
|
13~14万
|
スズキワゴンR/スティングレーの新車値引き相場は、安定して推移している。
新型ワゴンRの見積書における値引き操作を見抜け!見積もりの見方
スズキディーラーで新型ワゴンRの値引き交渉を行うにあたり、見積書は既に作成してあるはずだ。
この見積書をベースに交渉することになるが、値引きは下取り車で調整されることが多い。
「交渉前に下取り車を安く査定しておき、浮いた差額で客の様子を見て値引きを調整する」という手口だ。
以下に示した見積もり1~3の支払総額はどれも同じだ。
- 見積もり1
- 値引き25万 下取り査定20万
- 見積もり2
- 値引き20万 下取り査定25万
- 見積もり3
- 値引き15万 下取り査定30万

見積書作成後、値引きは新型ワゴンRの下取り車で調整しているよ(下の本に書いてある)。
上記の理由により下取り車は買取専門店でも査定しておくことは必須。
ほとんどの場合、ディーラーよりも買取専門店の方が高いのでそのまま売ったほうがよい。
フレアやNワゴン・ムーヴと競合させてワゴンRの限界値引きを目指す
ワゴンRの限界値引きを引き出すためには、フレアやNワゴン・ムーヴと競合させることが鉄則だ。
ワゴンR・フレア・Nワゴン・ムーヴの中で最も条件の良い車を買うと伝えて、限界値引きを目指す。
- フレア
-
スズキワゴンRの値引きを限界まで最大にするためには、ダイハツにOEM供給しているフレアと競合させよう。
注意
フレアはハイブリッドしか存在せず、ガソリン車やスティングレーに相当するグレードは存在しない。 - Nワゴン
-
NワゴンもワゴンRの競合に適している。
Nワゴンは2019年にフルモデルチェンジされた新型モデルなので、電子制御パーキングブレーキを備えるなど最新の装備が魅力だ。
- ムーヴ
-
ワゴンRの限界値引き獲得に欠かせない最大の宿敵がムーヴ。
スズキディーラーのセールスマンもムーヴと競合しているとわかれば値引きを拡大させてくるだろう。
おすすめは➞ズバット車買取比較
目標とする値引き価格を決めてワゴンRの交渉をする

ワゴンRの商談において、目標とする値引き価格を決めて交渉したいという人もいるだろう。
しかし、ワゴンRの新車価格はFAのFF(5MT)とスティングレーハイブリッドTの4WDでは65万円以上も違うため、値引き価格の目標だって同じになるわけがない。
グレード
|
駆動
|
新車価格
(万円) |
---|---|---|
FA
|
FF
|
109.9(5MT)
116.3(CVT) |
4WD
|
122.2(5MT)
128.9(CVT) |
|
ハイブリッドFX
|
FF
|
128.9
|
4WD
|
140.4
|
|
ハイブリッドFZ
|
FF
|
142.1
|
4WD
|
154.4
|
|
スティングレー
ハイブリッドX |
FF
|
150.2
|
4WD
|
162.5
|
|
スティングレー
ハイブリッドT |
FF
|
165.3
|
4WD
|
177.7
|
よって、ワゴンR値引き価格の目標は率で定めて交渉に挑む。
- ワゴンR本体の目標値引き率
メーカーオプション含む新車価格の10%
- ディーラーオプションの目標値引き率
合計金額から20%

値引き率だけではわかりにくいので、ハイブリッド(hybrid)FZ、ハイブリッドFX、FAを例に計算してみよう。
ハイブリッド(hybrid)FZ・ハイブリッドFX・FAの目標値引き価格
- ハイブリッド(hybrid)FZ
画像出典:ワゴンR公式ハイブリッド標準タイプの上位グレードがハイブリッド(hybrid)FZ。
14インチアルミホイールやスタビライザーなど本格的な装備を採用している。
このハイブリッド(hybrid)FZ値引き価格の目標は以下のとおりだ。
交渉の前提- ハイブリッド(hybrid)FZの新車価格(FF)
142万 - ディーラーオプション
25万
目標値引き価格19万円
- ハイブリッド(hybrid)FZの新車価格(FF)
- ハイブリッドFX
ワゴンRで売れ筋No1の人気グレードがハイブリッドFX。
基本装備を採用しつつ、ハイブリッドながらFFは128万円という低価格が魅力だ。
このハイブリッドFXの目標値引き価格は以下のとおりだ。
交渉の前提- ハイブリッドFXの新車価格(FF)
128万 - ディーラーオプション
20万
目標値引き価格17万円
- ハイブリッドFXの新車価格(FF)
- FA
ワゴンRの廉価グレードとなるFA。
ワゴンRで唯一5MTを設定しているグレードであり、FFなら約110万円という低価格に設定されている。
このFAの目標値引き価格は以下のとおりだ。
交渉の前提- FAの新車価格(FF)
110万 - ディーラーオプション
15万
目標値引き価格14万円
- FAの新車価格(FF)
【2019年】ワゴンR25周年記念特別仕様車値引きの口コミ

- ・口コミ報告者
- 30代女性
- ・交渉時期
- 2019年5月
- ・購入グレード
- 25周年記念特別仕様車ハイブリッドFXリミテッド
- ・値引き
- 約20万
- スズキワゴンRを買った理由は?
- 軽自動車を探していたのですが、1人でしか乗らないのでスライドドアは不要。
そうなると、ワゴンR・ムーヴ・Nワゴン・デイズが候補に残り、ワゴンRを選びました。 - グレードを選択した理由は?
- 25周年記念特別仕様車は、かなりお得でした。
数万円の価格アップで様々な装備が付加されるので、営業マンが強くすすめてきました。
特別仕様車ハイブリッドFXリミテッドですが、値引き額はベースグレードのFXと同じくらい獲得できるみたいです。特別仕様車も値引き額は変わらない。
- ワゴンR値引き交渉のコツは?
- ムーヴといったライバル車だけではなく、スズキ正規ディーラー同士やサブディーラーとも同士競合をさせることですね。
ワゴンR値引き額の情報は価格コムなどでも確認できる
当ブログ以外にもワゴンR値引き額の情報は以下のサイトで確認できる。
- 価格コム
口コミ投稿数が比較的多いのは価格コムだろう。
しかし2020年7月に確認したところ、最新の投稿は2019年12月購入というから情報がやや古い。
値引き額も5万円単位の記載となっており、数値を適当に入力していると思われるケースもあるので注意が必要だ。
口コミは参考になるだろう。 - 新型車・中古車情報館
当サイトの姉妹ブログ。
ワゴンRについて最新値引き額の情報や交渉の口コミも充実している。