【最新情報】キャスト新車値引き価格相場をダイハツディーラー等で調査

個性的なデザインが魅力の軽自動車「キャスト」。
おしゃれな軽自動車に乗りたい若者を中心に人気がある。
そんなダイハツキャスト新車の2023年9月における最新値引き情報を満載するブログです。
- 2023年9月値引き相場
18万円
- 目標値引き率
- キャスト本体から11%
- ディーラーオプションから22%
【最新情報】2023年9月ダイハツキャスト値引き相場


2023年9月におけるダイハツキャスト値引き相場の最新情報は以下のとおり。
オプション・付属品含む総額
18万
値引き相場
|
|
---|---|
2023年9月
|
18万
|
2023年8月
|
18万
|
2023年7月
|
18万
|
2023年6月
|
18万
|
2023年5月
|
18万
|
2023年4月
|
18万
|
2023年3月
|
18万
|
2023年2月
|
18万
|
2023年1月
|
18万
|
2022年12月
|
18万
|
2022年11月
|
18万
|
2022年10月
|
19万
|
2022年9月
|
19万
|
キャストは2023年5月に生産終了しており、在庫がなくなり次第販売終了。
キャストの見積書に注意!新車見積もりは簡単に値引き操作できる
キャストの商談をするとき、見積書を作成してもらうことになるだろう。
ここで、新車見積もり時には簡単に値引き操作できることを知っておく必要がある。
相場より値引きが大きく見えても、実は「下取り車を安く査定して、浮いた差額でキャストの値引きを増やしただけ」というケースが多いからだ。
セールスマンは値引きで減った利益を下取り車で取り返している現実がある。
キャスト
値引き |
下取り
価格 |
|
---|---|---|
見積書1
|
25万
|
25万
|
見積書2
|
20万
|
30万
|
見積書3
|
15万
|
35万
|

キャストが値引きされても問題ない。
この本↓に書いてあるように下取り車を操作して調整しているから。
よって、見積書ではキャストの値引き額だけを見ても意味がない。
キャストの新車見積もりでは「値引き額+下取り価格」に注目すること。
キャスト購入の際、下取り車をダイハツディーラーで査定しても買取専門店より安くなることをセールスマンはわかっている。
よって、正直なセールスマンはキャストの見積もり作成時、ディーラーより買取専門店のほうが高く売れると教えてくれる。
こういった誠実なセールスマンは極めて少ないが、車雑誌「月刊自家用車」の読者体験談にその実例がある↓。



目標とすべき値引き率はキャストの新車価格からどれくらい?

キャストの交渉をするにあたり値引きの目標を定めたいところだが、キャストの新車価格はスタイルXとスタイルGターボプライムコレクションでは数十万円も違いがある。
よって、一律の金額で示すことは適切ではなく、新車価格に対する値引き率を目標の指標とする。
(参考)キャストの新車価格
グレード
|
駆動
|
新車価格
|
---|---|---|
スタイルX
|
FF
|
131.5
|
4WD
|
144.1
|
|
スタイルG
|
FF
|
144.1
|
4WD
|
156.8
|
|
スタイルG
プライム コレクション |
FF
|
150.7
|
4WD
|
163.4
|
|
スタイルGターボ
|
FF
|
154.6
|
4WD
|
167.2
|
|
スタイルGターボ
プライム コレクション |
FF
|
161.2
|
4WD
|
173.8
|
- キャスト本体
- 11%
- ディーラーオプション
- 22%

スタイルXとスタイルGプライムコレクションのケースで目標値引き額を計算してみよう。
スタイルXとスタイルGプライムコレクション本体の目標値引き価格
- スタイルX
画像出典:キャスト公式キャストのエントリーグレードがスタイルX。
FFなら131万円という本体価格は魅力的だ。
価格が安い割には以下の装備を採用しており、安全性・快適性も悪くない。
- キーフリーシステム
- リヤシート左右分割ロングスライド機構
- スマートアシストⅢ
- オートエアコン
このスタイルX(FF)本体からの目標値引き価格は以下のとおり。
131×0.11=14.4万円
- スタイルGプライムコレクション
キャストの上級グレードとなるスタイルGプライムコレクション。
エクステリアの違いはあまりないが、安全性能・快適性能は以下のとおり充実している。
- 15インチアルミホイール
- レザー調シート表皮
- 本革インパネセンターシフト
- 前席シートヒーター
このスタイルGプライムコレクション(FF)本体からの目標値引き価格は以下のとおり。
151×0.11=16.6万円
キャストの特別仕様車も値引き相場や目標は同じ

キャストには以下の特別仕様車が設定されているが、割安な価格設定だけに値引きが気になる人もいるだろう。
- スタイルXリミテッド
スタイルXをベースにした特別仕様車であり、以下の装備が付加されている。
- 純正ナビ装着用アップグレードパック
- 前席シートヒーター
- スタイルG(ターボ)VS
スタイルG、スタイルGターボをベースにした特別仕様車であり、主に以下の装備が付加されている。
- パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック
- 前席シートヒーター
- ウレタンステアリングホイールにメッキオーナメント付(Gのみ)
- 内装のアクセントカラー(バーガンディ)
この特別仕様車リミテッド/VSもベースグレードと同じ値引きが可能だ。
ハスラーやピクシスジョイと競合させてキャストの値引き額を最大に
キャストの値引き額を最大にするためには、ハスラーやピクシスジョイとの競合が効果的だ。
その後、ダイハツの正規ディーラー・サブディーラー同士でキャストを競合させ、値引き額を限界まで最大にする。
-
ハスラーやピクシスジョイと交渉
-
ダイハツディーラーでは、キャストだけでなくハスラーやピクシスジョイとも交渉していることを伝えて値引き額拡大を目指す
-
交渉が煮詰まったら「他のダイハツディーラーやサブディーラーでもキャストの交渉をしている」と伝えて最大値引き額を獲得する
- ハスラー
キャストと同様に個性的な外観が魅力であるハスラー。
- ピクシスジョイ
キャストの兄弟車となるピクシスジョイ。
ダイハツキャスト購入者からディーラーとの値引き交渉を聞きました

- 40代女性
子供が独立するので我が家で今乗っている車を譲って、新たにキャストを購入しました。
予算が少なかったので新古車や中古車も検討しましたが、最終的に新車を買えてよかったです。
キャストの新古車も検討するが値引き後の新車との差は少ない

予算が少ないので、当初はキャストの新古車(未使用車)を検討していました。
しかし、新古車の価格をグーネットで調べると、以下のように新車を値引きして購入した金額とあまり変わらない値付けであることが判明。
- 新古車
- 本体価格約130万円
- 新車(値引き前の定価)
- 約140万円
こうなるとキャストの新古車ではなく新車のほうが得策と判断し、ダイハツディーラーで新車購入を決意。
人気グレードのスタイルg vs saiiiを15万円値引きで購入

ダイハツディーラーA店に出向いてキャストの購入を考えていることを伝えると、若い女性が担当者として現れた。
カタログや展示車を見ながら熱心に説明してくれる。
セールスマンのおすすめは、人気グレードである特別仕様車スタイルg vs saiiiとのこと。
装備内容に対して新車価格が割安のため人気があるというし、個人的にも気になっていたグレードだったのでこれを選択。
- スタイルg vs saiiiの値引き交渉(ダイハツA店)
セールスマンのお任せで見積もりを作ってもらった。
- 支払総額は約185万円
- 値引きの記載は無し
値引きについて聞いてみると、10万円との事であった。
その後、やり取りするが最終的に15万円であった。
- スタイルg vs saiiiの値引き交渉(ダイハツB店)
A店での値引き額に満足がいかないので、別のダイハツディーラーB店でも交渉を行った。
これまでの経過を話して値引き交渉を行うと以下の条件が提示された。
- 値引きは22万円
- この条件は本日限り
満足できる金額だったので契約。
- ダイハツディーラー同士でキャストを競わせた
- 家から遠くない範囲に経営の異なるダイハツディーラーがあったので競合させたところ、値引きが7万円アップしました。
- 値引き額
- 22万円
- 支払総額
- 約160万円
- 値引き満足度
- 4.5
当ブログのダイハツキャスト値引き情報はグーネットなど
当ブログにおけるキャストの値引き情報は、以下のようにグーネットやダイハツディーラーなどを調査した結果となります。
値引き交渉の口コミは、みんカラや当ブログ公式ツイッターなどからキャストの購入者にインタビュー。
- ダイハツディーラーから聞いた情報
- グーネット
- 執筆者斉藤良男のみんカラのアカウント
- 当ブログ公式ツイッター